検索結果:全56件(2ページ目)

絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

よくあるご質問(学習内容について)

Q.ミッションからではなくワークの単元で学習したい A.目次から該当の単元を選んで学習が可能です。詳しくはこちらをご参照ください。 Q.漢字(ひらがな、カタカナ、アルファベット)で解答したら正解にならなかった A.マナビリアの解答は,基本的にはお使いの教科書の表記に合わせた文字を正答としております。表記を変えて再度お試しください。また,文字の変換に間違…

よくあるご質問(機能や操作について)

Q.マナビリアの使い方や表示されている画面について詳しく知りたい A.メニューに表示されている「?」のマークを押すと,使い方や表示されている画面についての詳しい説明を見ることができます。 Q.スマートフォンで学習をしたい A.恐れ入りますが,現在マナビリアはスマートフォンに対応しておりません。今後の開発の参考にさせていただきます。 Q.手書きで答えた…

よくあるご質問(その他)

Q.今後,有料になることはあるか A.年度途中で有料に切り替わることはございませんので,安心してご使用ください。 恐れ入りますが,来年度以降の価格につきましては未定でございます。 Q.申し込んだ教材を使用できる期限はどのくらいか A.生徒が卒業するまでご利用いただけます。1学年の教材は3年間,2学年の教材は2年間,3学年の教材は1年間が利用可能期間と…

よくあるご質問(学習内容について)

Q.問題の収録内容を教えてほしい A.よくわかる学習シリーズ,新英語のワーク本誌と同じ問題を8割程収録しております。 ※収録していない問題の例としては下記がございます。 作図問題や漢字の書き取り問題など,マナビリアの機能上解答できない問題 権利上掲載が難しい問題 Q.前学年の問題も学習させたい A.マナビリアの利用お申し込みをされた年…

よくあるご質問(機能や操作について)

Q.スマートフォンでも使用したい A.スマートフォンでの使用は推奨しておりません。 マナビリアの推奨環境はこちらをご参照ください。 Q.教師が生徒の画面を見たい A.こちらをご参照ください。 Q.生徒の学習範囲を制限したい A.恐れ入りますが,学習範囲の制限はできません。 Q.学習履歴の学習時間はどのように算出されているか A.マナビリアの学…

よくあるご質問(設定について)

Q.メールアドレスを変更したい A.マナビリアに登録されているメールアドレスは,先生画面から編集可能です。 詳しくはこちらをご参照ください。 Q.学級を削除したい A.削除可能です。詳しくはこちらをご参照ください。 Q.転入生を追加したい A.転入生は,個別で生徒登録を行います。詳しくはこちらをご参照ください。 Q.セキュリティの関係で生徒名を…

高橋 悠喜 先生(与謝野町宮津市中学校組合立橋立中学校 理科ご担当)

 小中連携の地域で、小学校4年生から中学校1年生までを担当されている高橋先生にお話を伺いました。 Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや,使ってみてよかったと思う点は何ですか?  リリース時から2年半、マナビリアを使っています。新学期に「よくわかる理科の学習」の表紙に「デジタル教材」の文字を発見し、「宿題機能も付いているデジタルワークがある!これはいい…

奈良県公立中学校 国語ご担当先生

Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや,使ってみてよかったと思う点は何ですか?  昨年からマナビリアを使用しており、今年で2年目です。現在担当している2年生で活用しています。明治図書のよくわかる国語の学習は、長く使っています。マナビリアで良いのは、答え合わせがただの〇×では終わらないところです。デジタルドリルは、回答しても、ただ正解か不正解かだけを見てお…

伊藤 悠希 先生(成田市立西中学校 数学ご担当)

校内でLDX推進チームリーダーを務められている伊藤先生と、藤﨑校長先生にお話を伺いました。 Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや、使ってみてよかったと思う点は何ですか? 私たちの学校は「リーディングDXスクール」「生成AIパイロット校」に指定されており、新しいデジタルドリルを試す機会が多くあったのですが、導入費用や収録されている問題などがネックになり…

河野 弘子 先生、衣川 奈々子先生(京田辺市立田辺中学校 国語ご担当)

Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや,使ってみてよかったと思う点は何ですか? [caption id="attachment_1117" align="alignright" width="300"] 衣川先生の授業の様子[/caption]  (河野先生)昨年度の春、「よくわかる国語の学習」に付属で使えるデジタルワークがあると知って採用しま…

佐藤 裕古先生(音更町立下音更中学校 国語ご担当)

Q. 「マナビリア」をはじめとする教材の活用状況について教えていただけますか。  はい、私は3年生の国語を担当していて、マナビリアは昨年から全学年で導入しており、初期設定や年次更新も私が行っています。紙教材「よくわかる学習」の補助として、マナビリアなどのデジタルコンテンツを併用しています。 Q. 実際にマナビリアを使われた感想はいかがですか?  宿題の…

大阪府 公立中学校 理科ご担当先生

Q. 今日はお話を伺えて嬉しいです!まず、先生の自己紹介をお願いできますか? 私はずっと寝屋川市で理科の教師をしています。現在は3校目に勤務しており、前任校ではICT担当も兼任していました。とはいえデジタルにはそれほど詳しくなかったんですが、デジタル化の流れもあり、これをきっかけに「デジタルを使っていかないといけないな」と思うようになりました。でも、I…

石澤 洋喜 先生 (元山形県公立中学校 理科・ICTご担当)

Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや,使ってみてよかったと思う点は何ですか?    教員や保護者による作業がなく、生徒一人一人の状況にあわせた支援が実現できる点がとても使いやすいです。 本校には漢字の読みについて支援が必要な生徒が在籍しており、普段使っている紙のワークに「ルビ」を振りたいと思っていたところ、マナビリアなら「ワークと同じ問題に、個別…

涌井 玲 先生(江戸川区立小岩第二中学校 国語ご担当)

Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや,使ってみてよかったと思う点は何ですか?  雑誌「国語教育」を購読しているのですが,その中でに「紙のワークにデジタルで取り組める!」というアプリの紹介があり,Webページを見たところ「これはいい」と思って採用しました。校内でも「よくわかる学習」を採用している他教科の先生に広めて一緒に使っています。  追加の費用…

伏谷 史郎 先生(仙台市立広瀬中学校 数学ご担当)

Q. マナビリアをご採用頂いたきっかけや,使ってみてよかったと思う点は何ですか?  紙教材『よくわかる学習』を採用することでデジタル教材『マナビリア』が無料でついてくるという点が,費用や使い勝手の点でもちょうどよかったので採用しました。しっかり教科書対応しているので教師も生徒も使いやすく,授業中の問題演習ではリアルタイムで点検ができる『マナビリア』,成…

自分の学習状況を確認する

生徒が自分で学習状況を確認することができます。メニューの「☆」ボタンを押して見ることができます。 ☆とは 学習をすると、正解数に応じて「☆(スター)」がもらえます。 ☆がもらえるルール ・0~49%正解 …☆1つ ・50~99%正解 …☆2つ ・100%正解 …☆3つ 確認の仕方 「学習状況」で累計獲得スターを見ることができます。また、各教科…

学級を削除する

登録された学級を削除する方法は、生徒登録の有無で異なります。 学級登録後、生徒登録を行っていない場合 「学級一覧」から削除が行えます。 学級一覧で「編集」の右横に薄く表示されている×ボタンを押してください。 「削除」を押してください。 学級登録後、生徒登録を行っている場合 生徒登録されていると学級一覧画面で×ボタンが表示されない仕様でござ…

生徒にURL・ID・パスワードを配布する

ご意見・お問い合わせ

お問い合わせはこちら お問い合わせの前に、先生へ質問するか、「よくあるご質問」をご確認ください。 生徒 - 明治図書出版株式会社 (wikipy.jp) 解決しない場合,こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。 ※大変恐れ入りますが,お返事には2~3営業日程お時間をいただく場合がございます。あらかじめ,ご了承ください。…

ご意見・お問い合わせ

お問い合わせはこちら お問い合わせの前に、「よくあるご質問」もご確認ください。 先生用機能など→ 先生 - 明治図書出版株式会社 (wikipy.jp) 生徒用機能など→ 生徒 - 明治図書出版株式会社 (wikipy.jp) 解決しない場合,こちらのフォームからお問い合わせくださいませ。 ※大変恐れ入りますが,お返事には2~3営業日程お…