学習方法

(11件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

ユニバーサルデザインの機能を使う

マナビリアでは、下記3点のユニバーサルデザイン(合理的配慮)の機能を使って学習ができます。 総ルビ 目次や問題文、解説などの漢字に生徒ごとにふりがなを振ることができます。 先生画面で総ルビの利用許可をONにし、生徒それぞれの設定画面で総ルビをONにすると、画面に総ルビが表示されるようになります。 先生画面での利用許可の設定方法はこちらをご覧ください。…

課題(宿題)を編集する

作成した課題(宿題)を編集する 編集可能な項目 宿題作成後,編集可能な項目は以下の通りです。 学級 宿題タイトル 生徒へのメッセージ 対象問題 実施時間 達成条件 再学習指示 ※学年や教科・教材名は,変更できませんのでご注意ください。 編集方法 「宿題管理」画面で「編集」を押すと,宿題編集画面が表示され…

課題(宿題)を確認する

作成した課題(宿題)を確認する 宿題管理 「宿題管理」ボタンを押すと,宿題の一覧が表示されます。 「編集」ボタンを押すと,作成済みの宿題を編集することができます。詳しくはこちらをご覧ください。 「完了数」の数字を押すと,「宿題進捗一覧」画面に移動することができます。 宿題進捗一覧 宿題進捗一覧画面で学級に所属する生徒ご…

課題(宿題)を作成する

課題(宿題)機能概要 家庭学習や授業中など,先生が指定した課題に生徒が簡単に取り組むことができるため,マナビリアの活用シーンがさらに拡がります。 先生 課題(宿題)を作成し,生徒に配信することができます。※学級単位での配信となり,生徒ごとに異なる課題を配信することはできません。 課題には開始と終了の日時や,完了条件を設定することができます。 完了条…

学習を始める

ログインする マナビリアの紹介ページの「ご利用中の方ログイン」からログインします。 「マナビリア」と検索することでも上記と同じページにアクセスできます。 ミッションから学習する 「ミッション」から学習する方法と,「目次」から学習する方法があります。 各教科で,次の学習にオススメな問題が「ミッション」として表示されます。 勉強の進み具合によって,『N…

教材を切り替える

教科を選んでください。 その教科で使用可能な教材が表示されますので,該当の教材を選んでください。 …

生徒のデータ、画面を見る

生徒の学習状況を確認したり,小問ごとの生徒の回答状況や正答率を見たりすることができます。 学習状況を確認する メニューの「学習状況」から確認ができます。「学習状況」をクリックしてください。 学年別に見る 「学年別学習状況」で学年を選択してください。   クラス別に見る 「学年別学習状況」で確認したい学級を選択してください。 …

【数学・理科】タッチパッドで回答する

数学や理科で使用する,「タッチパッド」についての説明です。 タッチパッドを使う前に タブレット端末をご使用の場合は,タブレット端末にキーボードをつなげて,キーボードとあわせて使用してください。 キーボードの変換モードを半角英数モード(iPadなどではEnglishモード)にしてください。 正しく入力したつもりでも正解にならなかった場合は,入…

問題を解く

問題を解くための操作についての説明です。 解答を入力する 記述問題(キーボードで入力) 回答欄にカーソルを合わせてキーボードで入力してください スクリーンキーボードには対応していません。タブレット端末の場合,タブレットにキーボードをつなげて入力してください。 スクリーンキーボードを使用すると正常に動作しなかったり,画面崩れが起きる可…

自分の学習状況を確認する

生徒が自分で学習状況を確認することができます。メニューの「☆」ボタンを押して見ることができます。 ☆とは 学習をすると、正解数に応じて「☆(スター)」がもらえます。 ☆がもらえるルール ・0~49%正解 …☆1つ ・50~99%正解 …☆2つ ・100%正解 …☆3つ 確認の仕方 「学習状況」で累計獲得スターを見ることができます。また、各教科…

マナビリアの問題,解答・解説を確認する

マナビリアで出題されている問題と模範解答を先生画面で確認できます。 問題を確認する 進捗状況表の問題番号を選び,「検索する」ボタンをおしてください。 「問題を見る」をおすと,マナビリアの問題が表示されます。 解答・解説を確認する 進捗状況表の問題番号を選び,「検索する」ボタンをおしてください。 「解答・解説を見る」をおすと,マナビリア…