先生

(49件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

「まなび、デジタル、SDGs」イベントについて

タブレット×SDGs学習を叶える大好評イベント第2弾! マナビリアでの学習が、寄付につながる。 「寄付って、私にもできるんだ」と実感できる。 前回開催時の参加校から「生徒の学習意識が向上した!」とのお声をいただいています。詳しくはこちら! イベント概要 イベント期間中に、参加校の生徒の皆さんがマナビリアで獲得したスターの数に応じて、開発途上…

マナビリアを2025年度から利用する方、2024年度までに利用していた方へ

ご自身があてはまる内容について必ずご一読ください。 ◆2025年度から初めて利用される方 お申し込みいただく前に、校内でのマナビリアの利用状況をご確認ください。 校内に利用中の先生がいて、どの先生かわかる場合 お申し込みいただく前に、ご利用中の先生に招待(先生登録)をご依頼ください。先生登録をしていただいた後にお申し込みができるようになります。 校…

「選択された学校では既にマナビリアをご利用中です」とエラーが出る場合

お申し込み後、下記の画面が出る場合の原因と対応を記載しています。 エラーが出る原因 ご勤務中の学校では、すでにどなたかの先生がマナビリアをご利用されています。 この場合、不正アクセス防止のため、新しい先生(マナビリアに未登録の先生)からのお申し込みは原則受け付けておりません。 エラーが出た場合の対応 お手数ですが、すでにご利用中の先生によって新…

課題(宿題)を編集する

作成した課題(宿題)を編集する 編集可能な項目 宿題作成後,編集可能な項目は以下の通りです。 学級 宿題タイトル 生徒へのメッセージ 対象問題 実施時間 達成条件 再学習指示 ※学年や教科・教材名は,変更できませんのでご注意ください。 編集方法 「宿題管理」画面で「編集」を押すと,宿題編集画面が表示され…

課題(宿題)を確認する

作成した課題(宿題)を確認する 宿題管理 「宿題管理」ボタンを押すと,宿題の一覧が表示されます。 「編集」ボタンを押すと,作成済みの宿題を編集することができます。詳しくはこちらをご覧ください。 「完了数」の数字を押すと,「宿題進捗一覧」画面に移動することができます。 宿題進捗一覧 宿題進捗一覧画面で学級に所属する生徒ご…

課題(宿題)を作成する

課題(宿題)機能概要 家庭学習や授業中など,先生が指定した課題に生徒が簡単に取り組むことができるため,マナビリアの活用シーンがさらに拡がります。 先生 課題(宿題)を作成し,生徒に配信することができます。※学級単位での配信となり,生徒ごとに異なる課題を配信することはできません。 課題には開始と終了の日時や,完了条件を設定することができます。 完了条…

よくあるご質問(こんなときは)

Q.操作途中で画面が白くなったり,動かなくなったりする A.ブラウザ(google Chrome,apple Safari,Microsoft Edgeなど)のキャッシュを削除して再度アクセスください。それでも治らない場合は弊社ヘルプデスクまで症状をご連絡ください。 ※端末により操作方法が異なる場合がございますが、キーボードの「Ctrl」キーを押しな…

よくあるご質問(お申し込みについて)

Q.生徒・先生画面の体験版を触りたい A.生徒用は体験版がございます。先生用の体験版を利用したい場合は、弊社ヘルプデスクまでお問い合わせください。 また先生用の機能紹介動画がございます。 ※上記の生徒用体験版及び先生機能紹介動画はマナビリア紹介ページからご覧いただけます。 Q.「よくわかる学習」「新英語のワーク」を採用せずにマナビリアを使いたい A…

よくあるご質問(設定について)

Q.メールアドレスを変更したい A.マナビリアに登録されているメールアドレスは,先生画面から編集可能です。 詳しくはこちらをご参照ください。 Q.学級を削除したい A.削除可能です。詳しくはこちらをご参照ください。 Q.転入生を追加したい A.転入生は,個別で生徒登録を行います。詳しくはこちらをご参照ください。 Q.セキュリティの関係で生徒名を…

よくあるご質問(機能や操作について)

Q.スマートフォンでも使用したい A.スマートフォンでの使用は推奨しておりません。 マナビリアの推奨環境はこちらをご参照ください。 Q.教師が生徒の画面を見たい A.こちらをご参照ください。 Q.生徒の学習範囲を制限したい A.恐れ入りますが,学習範囲の制限はできません。 Q.学習履歴の学習時間はどのように算出されているか A.マナビリアの学…

よくあるご質問(学習内容について)

Q.問題の収録内容を教えてほしい A.よくわかる学習シリーズ,新英語のワーク本誌と同じ問題を8割程収録しております。 ※収録していない問題の例としては下記がございます。 作図問題や漢字の書き取り問題など,マナビリアの機能上解答できない問題 権利上掲載が難しい問題 Q.前学年の問題も学習させたい A.マナビリアの利用お申し込みをされた年…

よくあるご質問(2025年教材の公開時期について)

Q.2025年(令和7年度)の教材はいつから使えるようになるか A.2025年は中学校の教科書改訂の年になるため、最新の教科書の内容に対応した問題および解答を作成しています。 少しでも早く学習いただけるよう鋭意作成を進め、順次公開させていただきますのでご理解賜りたくお願い申し上げます。 2025年4月時点で学習いただくことが可能な範囲は下記の…

よくあるご質問(その他)

Q.今後,有料になることはあるか A.年度途中で有料に切り替わることはございませんので,安心してご使用ください。 恐れ入りますが,来年度以降の価格につきましては未定でございます。 Q.申し込んだ教材を使用できる期限はどのくらいか A.生徒が卒業するまでご利用いただけます。1学年の教材は3年間,2学年の教材は2年間,3学年の教材は1年間が利用可能期間と…

パスワードを忘れた場合

先生ログイン画面のパスワードを忘れた場合 先生ログイン画面「パスワードを忘れた場合」から再設定ができます。 生徒のパスワードを忘れた・わからなくなった場合 パスワードが含まれるデータを確認する。 生徒のパスワードはマナビリアのシステム上では確認ができません。 各端末に保存されている名簿または生徒用プリントをご確認ください。 確認ができない…

お申し込みから利用開始までの手順

お申し込みから利用開始までの手順をご案内します。

先生用アカウントを登録する

メニューの「先生管理」を使います。 新規登録(個別) 「先生一覧」で「先生の登録」ボタンを押してください。 先生名・アドレス・教科を入力後、「登録する」ボタンを押してください。 ボタンを押すと先生宛にメールが届きます。 メールの受信をご確認いただき,メール記載の手順に従って操作してください。 削除 「先生一覧」で削除する先生の名前の横にあ…

生徒用アカウントを登録する

学級の登録→生徒の登録と進みます。 学級登録 メニューの「学級・生徒管理」を選び、「学級を新規登録」ボタンを押してください。  「年度」「学年」「生徒使用開始日」「学級名」を選択・入力したら,「登録する」ボタンを押してください。 ※公開日を迎えると生徒は自身が所属する学級名を確認できるようになります。新学期前に学級を作成する際などは特にご注意くだ…

使える教材を確認・追加する

メニューの「教材利用設定」>「新しい教材を申し込む」と進むと、お申し込みフォームに移動します。利用したい教材の「教師用CD」をご用意の上お申し込みください(CD盤面の「Webサービス用パスワード」の入力が必要になります。 尚、お申し込みが完了した教材は教材ライセンス一覧に追加されます。生徒画面に反映されない場合、再ログインもしくはスーパーリロードをお試しく…

生徒にURL・ID・パスワードを配布する

進級処理の流れ

マナビリアに登録済みの生徒アカウントに、新年度の学級・出席番号を登録する作業です。 進級処理を行うことでこれまでに利用していた教材やID・パスワードを次年度に引き継いで利用できるようになりますので、お手数ですが年度が更新されるタイミングで必ず進級処理をしていただくようお願いいたします。 ※進級処理をせずに新しく生徒を登録し直した場合、これまでに利用してい…