-
2021.10.25 -
2022.12.05
FAQ(よくあるお問い合わせの回答)
お問い合わせいただいたご質問やご意見への回答です。
機能・操作について
スマートフォンでも使用できるか。
スマートフォンでの使用はできません。マナビリアの推奨環境はこちらをご覧ください。
申込・利用について
「よくわかる学習」「新英語のワーク」を採用せずにマナビリアを使うことはできるか。
マナビリアは「よくわかる学習」または「新英語のワーク」採用の無料特典となっているため,ご採用をお願いします。
申込から利用開始までの手順を知りたい。
こちらで詳しく説明しています。
先生アカウント登録完了のメールが届いてから7日間経過してしまった。
先生ログイン画面の「パスワードを忘れた場合」から,パスワードを再設定をお願いします。
またはメールに記載のある2つ目のURLをクリックし,パスワードを設定ください。
毎回IDやパスワードを入力するのが大変。
ログアウトしなければ次回アクセス時は自動でログインできます。
※15日以上ログインしてない場合とcookieを削除した場合はもう一回IDとパスワードの入力が必要になります。
SSO(シングルサインオン)に対応してほしい。
ご意見ありがとうございます。
今後の開発の参考にさせていただきます。
余白にメモや途中式を書き込めるようにしてほしい。
ご意見ありがとうございます。
今後の開発の参考にさせていただきます。
1つの生徒アカウントで複数学年のライセンスをつけたい。スムーズに切り替えたい。
ご意見ありがとうございます。
今後の開発の参考にさせていただきます。
先生画面から生徒の学習画面(問題)を見たい。
問題画面のみでよい場合は「学習進捗表」で対象の問題を検索し「問題を見る」ボタンからご覧いただけます。
https://manavi.wikipy.jp/teacher/p320#toc6
トップ画面や目次を見たい場合,お手数ですが先生用の生徒アカウントを作成ください。
目次に,教科書のページと紙のワークのページの両方を載せてほしい。
ご意見ありがとうございます。
今後の開発の参考にさせていただきます。
使用中のトラブルについて
生徒がパスワードを忘れてしまった。
セキュリティ上,生徒を登録した後に生徒のパスワードを画面上に表示させることはできません。
下記ページをご覧いただき,再設定をお願いいたします。
https://manavi.wikipy.jp/teacher/p677
※お手数をおかけしますが,生成されたPDFを保存しておく等でパスワード管理をお願いいたします。
再度PDFを書き出してしまうと,対象クラスの全生徒のパスワードが変更されますのでお気をつけください。
プルダウンの項目が表示されない・教材ライセンス一覧に教材が表示されない。
「Internet Explorer」などマナビリアではサポートを行っていないブラウザを使用されている可能性があります。
「Microsoft Edge」で再度アクセスをお試しください。
ご利用環境についてはこちらで詳しく説明しています。
先生ログイン画面でエラーが表示される。
「Internet Explorer ではマナビリアを使用できません。Microsoft Edge をご利用ください」と表示される場合
- Microsoft Edgeでアクセスしてください。
- Microsoft Edgeをご利用の場合はInternet Explorer モードを解除してください。
- 解除方法はこちらをご参照ください。(外部サイトへ移動します)
「現在のブラウザ設定ではマナビリアを使用できません。お使いのブラウザで JavaScript を有効にしてから,再度お試しください。」と表示される場合
- JavaScript を有効に有効にしたあと再度ページを読み込んでください。方法は以下をご参照ください。(外部サイトへ移動します)
生徒ログイン画面でエラーが表示される。
こちらをご参照ください。
アルファベットの先頭文字が自動的に大文字になる設定を無効にしたい。
iOSデバイスには「自動大文字入力」という機能があり,これが「オン(有効)」になっていると頭文字が大文字になります。
以下の方法で,無効にすることができます。
- ホーム画面の「設定」を押してください。
- 「一般」→「キーボード」を選択してください。
- 「自動大文字入力」がオンになっているので「オフ」にします。これで設定完了です。
「一」と「1」などの違いは正解にしてほしい。
ご指摘ありがとうございます。
定期的に見直しを図っており確認したものから順次修正を行っております。
修正されていないものがありましたら、問題画面左下にある不具合連絡フォームからご報告いただけますと幸いです。
読み込み中の状態が続き、先に進めない。
以下の方法を試してください。
- 端末がインターネットに接続していることを確認してください。
- 「ネットワークの設定」を参考に,フィルタリング設定を確認してください。
- 一度マナビリアからログアウトし,再度ログインしてみてください。
- 問題が解消しない場合,お問い合わせください。
ボタンが押せない、押しても先に進まない。
以下の方法を試してください。
- 端末がインターネットに接続していることを確認してください。
- 「ネットワークの設定」を参考に,フィルタリング設定を確認してください。
- 一度マナビリアからログアウトし,再度ログインしてみてください。
- 問題が解消しない場合,お問い合わせください。
不具合を見つけたらどこから報告すればいいか。
お手数ですがこちらからご報告をお願いいたします。
問題の誤りや不具合の場合,解答画面左下の「問題の誤り・不具合を報告する」をクリックすることでも報告フォームへ遷移できます。
表示されない単元がある。
2022年度の教材は,標準履修計画に基づき段階的な公開とさせていただいております。2023年度は,年度当初から1年分の教材を公開予定です。
- 国語は3月までの学習範囲を公開しております。
- 国語以外の4教科の2022年度3学期範囲の問題は,12月下旬の公開を予定しております。大変恐れ入りますが,今しばらくお待ちくださいませ。
ソフトウェアキーボードを使うと問題が隠れてしまうことがある。
マナビリアは物理キーボードでの利用を想定したシステムになっております。申し訳ございません。
ソフトウェアキーボードでもご不便なく利用できないか,検討・開発を進めてまいります。
学習データがある生徒が削除できない。
誤って削除してしまう事故防止のため,学習データがある生徒の削除はできないようになっております。
下記ページをご覧いただきログインを無効にしてください。
https://manavi.wikipy.jp/teacher/p318#toc10